デジタル教材研究会イン関西。でじさいは、学校教育におけるデジタル教材について研究するコミュニティです。

May 2013Monthly Archives

第6回コミュニティ活動報告

5月11日、東大阪市立縄手南中学校ででじさいの第6回コミュニティが開催されました。かなり間が空いてしまったにもかかわらず、7名の方に集まっていただくことができました。今回は初心に帰り、iPad初心者教室の開催となりました。

はじめに日比野会長から挨拶をいただいた後、自己紹介をしてからAppleTVの使い方の説明を北埜が行いました。一度設定さえしてしまえば、AppleTVとAirMac Express、iPadはいつでも簡単に無線接続できます。カメラ機能の利用が授業活用の第一歩になると思います。カメラだけでも活用・応用の幅は十分ですよ!

接続図のリクエストをいただいたので、下に示させていただきます。電源コード以外の配線はHDMIケーブル1本だけです。もちろん、AirMac ExpressにLANケーブルを繋げば、インターネットにも接続できます。

iPadAppleTVシステム

続いて木村より、日比野会長が「みんなにすごいと思ってもらえる!」と絶賛する、Keynoteのワークショップを行いました。iPadのKeynoteはスライドを追加するときにレイアウトを選んで、画像を差し替えたり、少し文章を追加したりするだけで、立派な見た目のプレゼンができあがります。トランジションやビルドを組み合わせると、さらにグレードアップ。iPadを触るのが初めての参加者の方々も、手早くプレゼンを作っておられました。

休憩を挟んで、北埜よりiMovieのワークショップ。NHKクリエイティブライブラリから選んだ「ビーバーの映像」をカット編集して、1分程度の簡単な映像を作りました。iMovieは、画面のタッチによる直感的な操作ができるところが良いところです。Keynoteと同じように簡単に、立派な見た目の映像作品を作ることができました。

どちらも30分程度のワークショップだったので、参加者の方々にはいかに簡単にiPadを活用できるかが分かっていただけたかと思います。

IMG_0969

最後はいつも通り、ざっくばらんな懇話会になりましたが、途中から「出前でじさい」もしていこうか?という話の流れに。第7回コミュニティはいよいよ縄手南中を飛び出すのでしょうか?次回でじさいをお楽しみに。